ベビーサイン教室ってどんな事をするの??

★ベビーサイン教室の詳しい内容


*お教室の内容***

①お歌でサインを覚えましょう(手遊びや、ふれあい遊びなど)
②プチ絵本や絵本の読み語り(サインを交えて)
  プチ絵本を使って歌を歌いましょう(サインを交えて)
③お勧めのサイン
④ママのレクチャー(サインを教えるコツやポイント、ベビーサインについてなど毎月違う項目で少しお勉強してもらいます)
⑤サインを交えながらのお遊び

このような内容でお教室を進めていきます。

*教材について**
(①プチ絵本のキット・②楽しいベビーサインという本③CD④サインカード)を使っていきますが、①はおもにおうちでの遊びに使えるようになっています。お教室で行ったプチ絵本などを家でもできるように連動しています。
そのために、サインを遊びやお歌の中で無理なく、楽しく見て覚えてもらえるようになっています
②は、コツやポイントや歌の歌詞やサインの見本が載っています
③は、①の絵本を使いながら歌える歌や歌のみでも楽しめます
④は、サインカードの表は、絵が書いてあり、裏にはサインの説明が載っています


文章で分かりにくいかと思いますが、ごめんなさいね~ ^^


ベビーサイン教室では、とにかくにぎやかにワイワイと楽しく遊んだりお歌をしたりしてサインを覚えていきますよ!!


同じカテゴリー(☆ベビーサイン ご案内・様子)の記事
ベビーサイン
ベビーサイン(2008-10-08 14:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ベビーサイン教室ってどんな事をするの??
    コメント(0)